あなたの力を貸して下さい!【その1】

いよいよ、W成人式まで2週間を切りました!


これがね、当日のタイムスケジュール↓


 [タイムスケジュール(予定)] 

   13:00~ 受付開始

   13:30~ 写真撮影

   14:00~ 開演(乾杯・オープニング)

   14:10~ 歓談・フリータイム

   14:40~ 先生への記念品贈呈

   14:50~ 先生から一言

   15:05~ 歓談・スライドショー上映

   15:20~ みんなでメッセージ・合唱 

   15:40~ 歓談(時間調整)

   15:50~ 締めの言葉(エンディング)

   16:00  終了


でねでね、あなたに力を貸してもらいたい事が2つあります!


1つはね、先生に恩返しをしたいんで、心のこもった歌声を奏でてもらいたい。


合唱で歌う曲はこれです↓


  • 未知という名の船に乗り
  • 愛鷹中学校校歌


まさか、忘れてないよね~!?この有名な2曲。

でも「未知という名の船に乗り」なんて、小学校5年生の歌だからね。


「ちょっと自信無いなぁ~」と戸惑っているあなた!

大丈夫です、そんなあなたの為に、有名なピアニストを招いて、事前に歌を聴かせちゃいます。


【東原のサンダルピアニスト】むらまっちゃん(水虫治療中)


30年近く前に「未知という名の船に乗り」の伴奏を担当し、ちょっと練習しただけで、すぐに弾けるようになったむらまっちゃん♪

その腕はまったく錆ついていません。

(さすが、腕をサランラップでぐるぐる巻きにしていただけの事はあります)


【小屋敷のピアニスト】みぽりん


小屋敷の大屋敷に住んでいたみぽりん。

幼いころから絶対音感を身につけ、滑らかな鍵盤さばきは美しいです。


愛鷹中を代表するピアニストのこの2人にご協力いただき、この2曲を歌っちゃいましょう♪


まずは、むらまっちゃん伴奏の「未知という名の船に乗り」です♪

あれ!?若干1名、音がズレてるって!?

だいじょうぶ、だいじょうぶ、歌詞にも「お~とズレる~♪」ってあるからね。

さすが、幼いころからの英才教育で『絶対鈍感』を身に付けただけのことはあります。


そしてお次は、みぽりん伴奏の「愛鷹中学校校歌」です♪

う~ん、低音の響きがたまらない♪


ということで、この2曲をW成人式当日に、みなさんで一緒に歌います。


本番は恥ずかしがらずに、あなたの力を貸してください!


ぜひ、よろしくお願いします。




で、その2は何だって!?

その2はもう少々お待ちくださ~い。


では、W成人式を楽しみにしててね♪


あ~んど


歌の練習よろしくね♪


S53-S54 愛鷹W成人式

昭和53~54年生まれ 1994年 愛鷹中卒業 W成人式

0コメント

  • 1000 / 1000